2023
11月19日(日)午前9時〜12時、岩瀬町内会、今泉町内会、今泉台町内会の3町内会が共同で開催した「ウォークスタンプラリー2023秋」が行われました。拙宅は夫婦2人で参加、朝9時10分ごろ岩瀬五社稲荷を振り出しに、大長寺〜西念寺〜白山神社…
筆者は男性ながら、当該校グループの卒業生なのであります(幼稚園ですけど)。 というわけではなく、係の人に尋ねたら「どなたでも見学できますよ」とのことでしたので、初めてキャンパスに入ってみました。
60年に1度ーー次の世代に祭りの記憶を 10月29日(日)午前9時半〜12時、鎌倉街道の小袋谷交差点から鶴岡八幡宮までを歩行者天国(緊急車両を除く)にして、円覚寺「洪鐘弁天祭」が行われました。「洪鐘」は円覚寺の山門を入って右手、階段を上った…
新型コロナで中断していましたが今年は復活 子どもを中心にお父さん・お母さんが交流するのはいいことだと思うけれど 一丁目の方々をどうお誘いするかが課題のような 曇り空でしたが暑くもなく寒くもなく 小学生のかけっこ 低学年は女の子が早いみたいです
www.townnews.co.jp 寺院や公園、緑地など市内各地で生息が確認されているタイワンリス(日本名・クリハラリス)。かわいらしい見た目と、餌を両手に持って食べる様子から、観光客が写真に収める姿も見られる。一方で、果実を食べたり、電線をかじったりする…
www.townnews.co.jp 鎌倉市は9月15日、材木座、由比ガ浜、腰越の市内海水浴場における2023年度の来場者数が、過去最少の約24万6千人だったと発表した。 続きは☟をクリック https://www.townnews.co.jp/0602/2023/09/22/698561.html 〜〜〜〜〜〜〜〜〜…
park.itc.u-tokyo.ac.jp COGは行政(地方公共団体)と地域住民(学生と市民団体)が共同で、地域をより住みやすく、環境や人権により優しくすることを目的に、行政が保有するオープンデータ(公開情報)とIT(情報技術)を利活用したアイデアを競うコンテ…
www.kanaloco.jp 観光スポットと化している江ノ島電鉄鎌倉高校前駅近くの踏切を巡り、鎌倉市は新たに平日に警備員1人を配置する方針を決めた。これまで、週末と連休の午前10時から午後6時まで警備員1人を配置していたものの、訪れる観光客はさらに増加…
大船駅から湘南モノレールで15分、江ノ島で開かれていた「江ノ島灯篭2023」(8月31日まで)に行ってきました。人出の混雑はほどほど、灯篭が並ぶj景色はそれなり、大して江ノ島港の夜景がきれいでした。 ▼公式の案内は下記 enoshima-seacandle.com 参道はこ…
五社稲荷神社は鎌倉幕府創始期の建久年間(1190〜1199)、鎌倉御家人岩瀬与一太郎義正が創建したと伝えられます。 平安以前の創建伝承を持つ神社や寺院は旧領主(滅ぼされた支配者)の居住地/埋葬地に鎮魂の意味を込めて建立されます。その延長線上で考える…
行政職員の非正規化が進んでいる。「同一業務・同一賃金」の建前も、正規・非正規の壁に阻まれ、かつマイナンバー案件のようなトラブルと責任所在の曖昧化に結びついているのではないか。
鶴岡八幡宮ぼんぼり祭は8月7日「夏越祓」、8日「立秋祭」、9日「実朝祭」(旧暦8月9日は鎌倉三代将軍・源実朝の誕生日)の3日間、鎌倉にゆかりのある文化人、著名人が揮毫した雪洞(ぼんぼり)約400基に火を灯します。その初日、拙宅から1時間ほ…
岩瀬町内会のホームページです。 鎌倉市内の町内会ホームページとしては19番目、大船地区では7番目になります。 会報「いわせ」に載っているQRコードはスマホ版なので、ここではPC版のURLを記載します。 https://sites.google.com/view/iwasechonaikai/%E3%8…
県平均47歳、鎌倉は50歳 県が人口統計調査公表 | 鎌倉 | タウンニュース 神奈川県は7月21日、2023年1月1日時点の年齢別人口統計調査の結果を公表した。調査結果では、年齢を3つの区分に分けた人口や割合、平均年齢など、市区町村ごとのデータが明ら…
マイナカード 取得理由の最多は「ポイント」 大半が不安 追う!マイ・カナガワ みんなの意見 | カナロコ by 神奈川新聞 別人への住民票発行や公金口座の誤登録などトラブルが相次ぐマイナンバーカードについて、「追う! マイ・カナガワ」取材班は無料通信ア…
朝9時とはいえ、昨今の梅雨は真夏並みの暑さで汗が滴ります。 夏休みになると、「三九会こども広場」は朝のラジオ体操の会場になります。 その前に三九会の全員で、草取り。 雑草を抜くだけでなく、大きめの石やガラスの破片を取り除いて子どもたちの安全を…