3月31日午前9時から9時半まで、子ども広場の倉庫前で2018/2019年度世話人の顔合わせを行いました。(個人名や具体的な数字は表示しません)
駐車場利用者から選任された世話人は任期が2年なので、今回は交代がありません。
交代するのは各組の組長(輪番・任期1年)ということになります。
議 事
2018年度会計
会計係より説明があり、特段の異議・指摘はなかった
4月14日の総会で承認を得る
2019年度世話人の役割分担
世話人代表(変更なし)、駐車場係、会計係、広場係を内定
4月14日の総会で了解を得る
2018年度世話人への慰労品について
輪番(1年任期)の組長について「交替に伴う慰労品は不要」と確認
2019年度に含み置きする課題・確認事項
1.子ども広場(三九会共有地)の法的位置付け
2.広場整備費の扱い
3.回覧板の滞留回避策
4.2018年度は不実施事項
広場植栽伐採の業者委託
五社稲荷神社氏子会への寄付
2018年度から継続
クリーンデイ参加者への飲み物(ペットボトル)提供