見た目の美しさと生態の奥深さが魅力のクリオネ 新江ノ島水族館(藤沢市片瀬海岸2)で現在、バレンタインデーに合わせて「恋する『えのすい』」をテーマにしたバレンタイン企画が開催されている。 続きは⬇️ https://shonan.keizai.biz/headline/3173/
鎌倉市役所(資料写真) 鎌倉市は3日、総額1348億1100万円となる2025年度当初予算案を発表した。一般会計は人件費の増加なども背景に2年連続で過去最大を更新し、初めて800億円の大台を突破した。 続きは⬇️ www.kanaloco.jp
鎌倉市の家庭ごみの運搬先 市内唯一のごみ焼却炉の稼働停止に加えて、4月から可燃ごみの戸別収集を一部地域で開始するため、鎌倉市の2025年度のごみ処理費用が、前年度と比べ4億1千万円増加する見込みであることが3日、分かった。市内のごみは最大1…
出発式で特別車両を送り出す、鈴木恒夫藤沢市長(後列左)、湯浅裕一藤沢市観光協会会長(後列中)、湘南モノレールの小川貴司社長(後列右)と、「想星のアクエリオン」原作者の河森正治さん、監督の糸曽賢志さん、オープニングテーマを歌うAKINOさんと福山…
(左から 東京ガス常務執行役員:小西 雅子、鎌倉市長:松尾 崇) 東京ガス株式会社(社長:笹山 晋一、以下「東京ガス」)は、このたび、鎌倉市(市長:松尾 崇)と「カーボンニュートラルのまちづくりに向けた連携協定」(以下「本協定」)を締結しました。…
過日、市の職員の方が我が家にやってきて(当地の戸建て住宅を巡回して)、可燃物容器(ポリバケツ)を置く位置、どこにしますか(今、決めてください)」と。 この地区には共同のゴミ集積所があるので、自治会として 「これまで通りそこにします」 と決めた…
高橋しい地域ニュースサイト号外NETライター(逗子市・鎌倉市) 大船ルミネウィング入り口前 こんにちは! 1月も半ばを過ぎて世の中も平常運転となりましたが、まだまだ正月気分が抜けない筆者です。 さて、読者のみなさまに人気の大船駅周辺◯◯シリーズですが…
謎解きアドベンチャーのポスター 4市1町(鎌倉市、横須賀市、逗子市、三浦市、葉山町)を巡りながら謎を解く「三浦半島謎解きアドベンチャー」が、3月2日(日)まで開催されている。 謎解きを通して、4市1町の特産品や観光スポットを知ることができる…
鎌倉幕府の御所があったとされるマンション開発予定地=鎌倉市小町 源氏三代の断絶後に鎌倉幕府の御所となった宇津宮辻子(うつのみやずし)幕府が置かれたとされる鎌倉市小町の土地にマンション開発計画が持ち上がり、歴史研究者や住民が反発している。計画…
鎌倉芸術館前には多くの新成人が開場を待っていた:2025年1月13日午前10時過ぎ 関連記事⬇️ www.townnews.co.jp 令和7年鎌倉市二十歳のつどい祝辞 二十歳という節目の年を迎える皆様へ、議員の皆様から祝辞をいただいております。 環境大臣 浅尾 慶…
www.youtube.com 半世紀にわたり地元で愛されてきた総合スーパー、イトーヨーカドー藤沢店(藤沢市鵠沼石上)が13日、閉店した。シャッターが下りる瞬間には数百人以上の常連客らが店舗前に詰めかけ、拍手を送った。「イトーヨーカドーありがとう」「50…
直火を避けて今年はトタン敷き 五穀豊穣と秒魔退散、天下泰平の祈祷は岩瀬山西念寺の和尚さん 生木が多かったのか白っぽい煙がモクモク 三連休の中日、子どもたちは花餅に夢中
柏尾川の桜並木。一部伐採が進んでいる www.townnews.co.jp 老齢化や病害によって倒木や枝折れが懸念されている、柏尾川の桜並木。戸塚区は景観継承のため、「桜並木保全・再生検討委員会」を設置。昨春から議論を重ねている。1月31日には保全・再生計画の…
JR東海道線「村岡新駅」の着工を記念し、鍬入れ式で盛り土を崩す関係者ら=8日、神奈川県藤沢市 www.sankei.com JR東海道線の大船-藤沢駅間に新設する「村岡新駅」(仮称、神奈川県藤沢市)の着工を記念する鍬(くわ)入れ式が8日、現地で行われた。予定通…